お茶漬けがエントリーは変だよ

「FNS各局対抗!格付けニッポン!最強グルメ決定戦!」という番組を観た。

企画内容としては、FNSのアナウンサーが自局エリアで、最も美味しいグルメを紹介するという、如何にもフジテレビらしい企画。

私に言わせれば、ブランド和牛のような高級食材とB級グルメを、同じ土俵に乗せること自体間違っていると思うがね。

北海道代表は道民だけが知る、ジンギスカン後の〆として、お茶漬けがエントリーされていた。

つか、40年近く住んでるけど知らねーし。薄野には「だるま」という、超有名ジンギスカン店があるんだが、そこで裏メニューとして提供されている一品だそう。

こんな一般的には知られてない料理を、エントリーすること自体どうなの?と思う。実際「だるま」なんて、今じゃ主に観光客メインだから、全然納得いきません。